いった?の法則でモテる

こんにちは、福山宏です。

「適度に整理し」の法則に続いて、また別の法則をお伝えしますね。
それは・・・

「いったの法則」

です。

こちらもまた、頭文字をとっています。

  • い・・・行きたい場所
  • つ・・・つけているもの
  • た・・・食べたいも

「適度に整理し」と被っているものもありますが、少し話せるようになったらこちらで更に盛り上がりましょう。

行きたい場所を聞いてモテる

例えばこんな感じです。

 

「これからどこに行きたい?」
「ああ、あそこいいね!」
「え?そこは行ったことない」

 

こんな感じで話が盛り上がるでしょう。

自分が行ったことがない場所が出てきてもOK。
その場所はなんで行きたいの?どんなところが魅力的なの?と問いかければ、女性は嬉しそうに話してくれます。

つけているものを聞いてモテる

女性が身につけているものって、結構こだわっていたり、ワクワク楽しみながらつけています。

つい先日も、某所のフロントの女の子のネイルが変わっているのに気づきました。

「あ、また変わったね!」

と話しかけると、嬉しそうに話してくれます。
そうなんです〜、すごく楽しみで〜ってニコニコ話してくれました。

もう少し話を聞くなら「どのくらいのペースで変えてるの?」「どんなのが好みなの?」って、ネイルにまつわることを掘り下げていけると、女性はどんどん話してくれます。

食べ物のことを聞いてモテる

食べ物の話も、楽しく話せますね。

あなたがグルメな感じなら、じっくり女性の好みを引き出すつもりで話を聞いてみましょう。

 

「どんな食べ物が好きなの?」
「今まで食べたもので一番美味しかったのは?」
「どこに食べに行ったのが、一番嬉しかった?」

 

食べ物の好みや、食事をするときの好みの場所がわかりますよね。
次にデートに誘うにしても、相手の喜ぶところが先にわかっていればかなり有利!

是非是非、女の子の話を聞いてみてください。

おまけ:実は話さなくていい

お気づきの通り?実は男性は話さなくてもいい。

話のトスを上げて、女性に話させてあげてください。
出てきた話には、共感してあげるといいですね。

共感って言ってもどうしていいかわからない?
そう感じるあなたは、次の「おかき」の法則をまずは身につけましょう。

「おかき」の法則は次の記事で!

・数々の喜びの姿が
お客様の声はこちら

・売上アップと人モテにつながる心と身体が手に入る
コーチングメニューはこちら

・ビジネスマンのためのメンタルアップに
心と身体の健康講座・企業研修編(準備中)

・私の想いと、仕事に至るまでの経緯
コーチ福山 宏プロフィールはこちら

・メルマガ「自信がなくてもオジサンでも!狙ったあの人から圧倒的に好かれる自分になる方法」
メルマガ登録はこちら
 

==============

コーチング×武道魂(脳科学・心理学×禅・鍛錬・マインドフルネス)
THE ART OF MIKIRI

自身を知り、相手を知る、世界を知り、自らも相手も、高みへと導く。ㅤ

==============

好感力マネジメント協会認定 好感力トレーナー

NSCA認定パーソナルトレーナー

JFTA認定ファンクショナルトレーナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です