行動的になれない、性欲が湧かないときは?

こんにちは、福山宏です。

自信回復っていう言葉、私にとっては人生のテーマみたいなものでした。
大きな挫折をしてから、自分の自分への信頼はガタ落ち。かつて成し遂げたことでも、価値を感じられない。
こういう時って苦しいですね。

さて、自信がないって、単純にこういう出来事に対してのメンタルだけのことじゃないって感じることがありました。
あるクライアント様との会話でわかったんです。

あんまり大っぴらに相談できることでもないし、変なやつだと思われる。
だけど男性なら一度は分岐点を通っているはず。

男としての復活なるか・・・。
そんなお話です。

精力が下がると自信までなくなってくる。

男性が「精力」というと、仕事や私生活での「やる気」「活力」「行動力」をまず思い浮かべるかもしれません。
年齢が重なるとなかなか行動出来ない、やる気がでないと感じている方もいるのでしょう。

しかし、本当にそれだけでしょうか?もっと本能的なところではないですか?

つい先日、パーソナルトレーニングでのお客様が「最近元気がない」とポツリ。
これは行動的になることもそうですが、性欲という意味でもあるようです。

精力減退はメンタルのことだけじゃない?

精力減退の原因をメンタルととらえることも多いと思います。
しかし、年齢を重ねたことで血流が悪くなったり、ホルモンの分泌が悪くなったりします。
そんな内分泌異常が、精力減退に大きく関わっているとも言われています。

「男性更年期」とは、男性ホルモン(アンドロゲン)の急激な低下が原因とも言われていたり。
40歳以上の男性では誰にでも起こる可能性があるようです。
若い世代でも、普段から強いストレスを感じていると、男性ホルモンの急激な低下が起こっている場合があります。

筋トレで精力アップする!

ストレスを感じると言えば人間関係で、こう言ったことをコミュニケーションで解決するコーチングもありますね。
しかし、身体の中で起こっていることを改善すると、解決しやすくなることもあります。
また、体内の代謝に関与していたり、体を構成しているビタミンやミネラルの不足、タンパク質の摂取不足などが、活力や行動力を低下させます。

これらのホルモンの分泌異常や、栄養素の不足は、以下のような症状を引き起こします。

  • 仕事のやる気が出ない
  • 奥さんからSEXに誘われても性欲がわかない
  • 体が慢性的にだるい
  • 大切な用事を忘れてしまう
  • 性行為が面倒

これらの症状を改善するために、精力アップの栄養とともに、男性ホルモンをしっかり分泌する、筋トレがオススメなんですよ。


・数々の喜びの姿が
お客様の声はこちら

・売上アップと人モテにつながる心と身体が手に入る
コーチングメニューはこちら

・ビジネスマンのためのメンタルアップに
心と身体の健康講座・企業研修編(準備中)

・私の想いと、仕事に至るまでの経緯
コーチ福山 宏プロフィールはこちら

・メルマガ「自信がなくてもオジサンでも!狙ったあの人から圧倒的に好かれる自分になる方法」
メルマガ登録はこちら
 

==============

コーチング×武道魂(脳科学・心理学×禅・鍛錬・マインドフルネス)
THE ART OF MIKIRI

自身を知り、相手を知る、世界を知り、自らも相手も、高みへと導く。ㅤ

==============

好感力マネジメント協会認定 好感力トレーナー

NSCA認定パーソナルトレーナー

JFTA認定ファンクショナルトレーナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です